クリーンであってほしいなぁ~

いよいよ国政選挙が近いのか、近くないのか。世間では微妙な空気感が漂っているきょうこの頃。私がまだ30代後半の若かりし頃。たまたま新聞の朝刊に、「○○市長選 立候補者説明会」という記事を見つけて、不謹慎にも興味本位でその会に参加したことがありました。

会場で、3~4名の候補者または代理人らしき方々と、立候補説明を聞いていたのですが、会が終わった途端に、思いがけず数社の新聞記者に囲まれて、まさかの取材攻勢。さすがに「ひやかしで来ました」とは言えないので、「立候補を前向きに検討中です…」とか適当に答えてその場を退場。すると、驚いたことに翌日の朝刊4紙で「塾経営者が新たに市長選に立候補!」みたいな記事が踊り、そこから悲劇が始まります。ほどなく、塾の本部と自宅に、「立候補はやめなさい」といった合成音声や無言電話などの嫌がらせが、毎日数十件も入り、塾と我が家は大パニック状態に。スタッフと家族の身の危険を感じて、すぐに立候補撤回の発表を行いました。この事件以来、私は選挙活動の怖さを身にしみています。こんな経験は、たまたま一部の地域だけの話と信じたいですが、子どもたちの未来のためにも、民主主義の象徴である選挙は、クリーンであってほしいなぁ~とマジメに考えています。

【最新折込チラシ】特進館の冬期講習受付中 小1~高3

特進館学院 折込チラシ 冬期講習

みなさんこんにちは!特進館学院です。

最新の折込チラシが出来上がりましたので、ご紹介します!
いよいよはじまる特進館の冬期講習についてご案内しています。
特進館の冬期講習なら、一発逆転が可能です。
「行きたい学校がある」「勉強に悩んでいる」「塾探しで迷っている」お友達がいれば、ぜひ説明会だけでも誘ってあげてくださいね。

☆2023冬期講習 入塾説明会☆
12/3(日) 午前11時スタート!

とっておき情報満載!説明会テーマ
◆進学塾の合格実績にダマされるな
◆実はトップ校には入りやすい
◆高校受験で失敗すると50年も後悔する
募集定員増減の影響は?
◆テストで失敗しても「5」が取れる極意
教科書改定のポイントとは
小学英語必修化に打ち勝つテクニック
進路指導のワナにはまるな
☆入塾テスト☆
12/9(土) 午後5時〜 予約制(無料)
小学生:国・算/中学生:英・数(所要90分)
※別日程でも受験可能です。

☆2023年高校合格実績☆
★すべて1教室のみの実績です★

◆附属池田  5名  5年連続 5名以上地域ダントツNo.1
◆北摂三田[人間科学]  8名
◆北摂三田  32名
◆三田祥雲館  18名
◆兵庫[創科含む]  3名
◆市立西宮 1名
◆川西緑台 1名
◆小野 1名
◆葺合 1名
◆有馬[推薦含む]  5名
◆三田西陵[推薦含む]  7名
◆神戸高専 3名
◆舞鶴高専
 1名
◆雲雀丘学園 14名

◆仁川学院 37名
◆須磨学園 2名
◆関西学院  1名

◆三田学園 1名

〜私たちにおまかせください〜

コロナ禍が未だ収束しない現状、人類は「新しい生活様式」という旗印のもと、オンライン指導やテレワーク・リモート面談などに努めてきました。確かに、会わなくてもできる事象が多々あることに気付きましたが、それらに依存し続けると、いつか私たちは 「人間らしさ」を失って、破綻するのではないかと考えています。

レストランの料理がおいしいのは、食材だけでなく、場の雰囲気や語らいなどがスパイスとして効いているから。塾の揚合は、単に授業だけでなく、先生との会話や声援などの通じ合い、清潔で居心地の良い学習空間提供などが相まって、やる気と成績向上が叶うもの。特進館学院・特進館予備校で、面談と設備を重視するのもその所以。ですから、「オンラインで、とりあえず用が足せればいい」という無機質な考え方が、教育の中で蔓延すると、学習に必要な「潤滑油(=絆)」が枯渇し、人類の終わりの始まりが訪れるものと危恨しています。

「教育のデジタル活用は30~40%に留める」ことが私たちのポリシー 。これからもデジタルを有効活用しつつ、子どもたちへの 「心の通う温かい指導」を続けてまいります。

新たに始まる特進館の熱いドラマ。「行きたい学校」を目指すなら、私たちにおまかせください!!

詳しくは、下記のチラシをご覧ください。

特進館学院 折込チラシ 冬期講習表面 特進館学院 折込チラシ 冬期講習裏面

印刷用MAPチラシの印刷はこちら

第2回「三田祥雲館模試」実施のお知らせ

実施日:11月26日(日)

集 合:13:45

試験時間:14:00~16:10 検査Ⅰ・Ⅱ

16:20~17:00 数学解説(希望者のみ)

※数学の解説を希望されない方は、16:10で解散となります。

受験料:無料

受験対象:中学3年生(塾生および一般外部生)

持ち物:筆記用具・コンパス・直定規

結果返却:12月8日(金)以降に、特進館学院三田教室にて返却

申込方法:ページ右下「入塾面談・教室見学・24時間WEB予約」から上記日時を選択してお申込みください。

※合否判定のため、3年生1学期の9科目の通知簿データをご記入いただきます。

※申込締切:11月25日(土)

祥雲館模試案内

12/10(日)特進館縁日のご案内

特進館縁日のお知らせ

塾生もお友だちも集まれ!楽しいアトラクションがいっぱい!12/10(日)特進館縁日のご案内

 

縁日の参加申込はこちら

 

塾生の皆さん
当日までに特進館学院受付カウンターでチラシ右下の「縁日クーポン引換券」の引き換えをしてください。
追加クーポン(縁日ゲーム8回分)は、特進館ポイント30Pで交換OK。
同伴の友人・兄弟姉妹にもクーポンを進呈!

一般生の皆さん
電話(0120-5419-88)または特進館HPの24時間WEB予約から 参加申込みの上、このチラシをご持参ください。

[日時]12/10(日)13:00〜17:00

お友だち・兄弟姉妹の参加OK

[縁日会場]特進館学院エントランスホール
縁日出し物(1回1枚)
◆フランクフルト
◆スーパーボールすくい
◆ボウリング
◆射的
など他にも出し物盛りだくさん!

 

PDFはこちらチラシのPDFはこちら

 

「AI」に仕事を奪われる?

前回に引き続き、「AI」のお話しです。最近我が家の近くで、自動運転実証実験の路線バスが毎日朝から夕方まで走っています。初めは、「大丈夫かよ?」と不安視しましたが、未だに事故等の情報は皆無。反対に、昨日今日と教室前の広い駐車場で、人が運転する車の事故が2件発生。もしや自動運転の方が人より安全? 最近の空港は、AI車イスが普通にあるし…。

海外で、自動運転車が一度でも事故をすると大きなニュースになります。しかしその間に世界中で、人の交通事故が何万件も起きていることもまた事実。エレベーターのように、車も自動が当たり前…なんて時代がやって来るのも、そう遠くないのかもしれません。

休日に家族で行ったバーミヤンで、大型のルンバみたいな「ネコ型配膳ロボ」が酸辣湯麺を運んできて少し驚きました。この外食チェーンは人手不足解消の切り札として、このネコ(1匹なんと400万円!)を3000台も購入。10年使うと400万円でも1か月3万円程度なので高くはないのだそうです。しかもこのネコ、超ゆっくりと料理を運んでくるのに皆さんイライラもせず、ニコニコ笑顔で待っている。もしもこれが人だったら、「早よ持って来んか!」と叫ぶのでは? こういう分野のAIは、数年後を考えると正直コワイ~かもです…。